【ロマサガ2】リメイクのせんせいの場所や報酬まとめ

【ロマサガ2】リメイクのせんせいの場所や報酬まとめ

当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」でフィールドのあちこちに隠れている黄色いキャラクター「せんせい」探しは、リメイク版で追加された新しいやりこみ要素で、見つける数に応じて冒険が有利になる様々な報酬がもらえます。

この記事では、ロマサガ2リメイクにおける「せんせい」の場所と、発見数に応じてもらえる報酬を分かりやすくまとめてみました!

目次

【ロマサガ2】リメイクのせんせい探しとは?

せんせい探しは、ロマサガ2リメイク版から新たに追加された収集要素です。街やダンジョンなど、世界中の様々な場所に隠れている黄色のスライムのようなキャラクター「せんせい」を見つけ出すことが目的となります。

このせんせい探しは、ゲーム開始直後からできるわけではなく、解放されるのはソーモンで2回目のクジンシーを撃破した後です。クジンシーを倒してアバロンの宮殿に戻るとイベントが発生し、最初のせんせいを見つけることで、本格的にせんせい探しがスタートします。見つけたせんせいの数や報酬は、メニュー画面の「ライブラリ」からいつでも確認可能です。

見つけてお得!せんせい探しの報酬一覧

「せんせい」を5人見つけるごとに、スタンプカードにスタンプが押され、帝国運営や冒険に役立つ特別な「恩恵」が報酬として得られます。

特に、バトルに関する報酬や開発速度アップなどは、ゲームの攻略難易度を大きく左右することもあるため、積極的に探す価値は十分にあります。

発見数報酬・恩恵内容
5人お宝ハンター各マップにある未発見の宝箱の数が分かるようになる
10人収入アップ帝国の収入が20%アップする
15人逃走のプロバトルから退却した際のBP消費量が半分になる
20人技術点ボーナスバトル終了時、獲得できる技術点が稀に2倍になる
25人お宝マスターマップ上で未発見の宝箱の位置が分かるようになる
30人開発速度アップ武器・防具開発や合成術開発の速度が2倍になる
35人せんせいハンター各マップにいる未発見のせんせいの数が分かるようになる
40人仲間アビリティ装備枠+1皇帝以外のキャラクターのアビリティ装備枠が1つ増加する
45人連携の達人戦闘中に使用できる連携ゲージが1本増える
50人閃きの天才戦闘中に新しい技を閃く確率が2倍になる

【全50箇所】地域別せんせいの場所一覧

せんせいは世界中の様々な地域に隠れています。

ここでは、全50箇所のせんせいの場所を地域別にまとめてみたので、以下の表を参考にしてみてください。

また、場所によっては見つけにくいところや分かりにくいところもあるので、具体的な位置を参考に周辺を探してみてください。

No.地域場所具体的な位置
1北バレンヌアバロン宮殿 2F玉座の正面
2北バレンヌ術法研究所 研究棟受付カウンターの中
3北バレンヌソーモンクジンシーを撃破した船着き場の手前
4北バレンヌ帝国大学 1F1階の南東にある部屋の机と椅子の間
5南バレンヌニーベル中央やや南にある畑に逆さまに埋まっている
6南バレンヌ龍の穴内部の机と椅子がある場所で、椅子の上
7南バレンヌモンスターの巣ゼラチナスマターがいた場所の奥に進んだ先
8南バレンヌミラマー北側にある柵の上
9ルドンティファール西の家のベランダ
10ルドンルドン高原西側の崖の上
11カンバーランドダグラス畑の横にある藁(わら)の上
12カンバーランドネラック城荷車の中に隠れている
13カンバーランドフォーファー船着き場
14カンバーランド長城 西門テーブルと座席がある場所で、相談に加わっている
15カンバーランド長城 東門キャンプで料理をしている
16北ロンギットモーベルム町の東側にある柵の上
17北ロンギットヌオノ椅子の上に座っている
18ナゼールサイゴ族の村中央の民家の前にある壺の中に隠れている
19ナゼールムーの越冬地牛(ムー)にしがみついている
20ナゼール南のダンジョン東側にある細い道の途中
21ナゼールナゼール海峡西側の高台
22ナゼール詩人の洞窟セーブポイントが見える高台
23ナゼール子供と子ムー B1マップ中央のドーナツ状の地形の真ん中
24サバンナ西の集落日陰になっている場所
25サバンナ南の集落藁布団の上
26サバンナモールの穴くぼみの中に隠れている
27メルービハラ船着き場
28メルーテレルテバ花壇と花壇の間にある椅子に座っている
29メルーテレルテバの塔 回廊1〜2F行き止まりにある瓦礫(がれき)の中
30コムルーン島ツキジマひっくり返してある小舟の下に隠れている
31コムルーン島コムルーン火山火山の南側にある少し高い地点
32コムルーン島ゼミオ書庫石版を見つめている
33南ロンギットトバ酒場のカウンターの前
34南ロンギットマーメイド物干し竿のシーツにくっついている
35南ロンギット魔女のほこらベッドの上で寝ている
36サラマットムリエ店員のようにカウンター内に立っている
37サラマットサラマット地下洞窟アマゾネス村の前にある落とし穴に逆さまに埋まっている
38サラマットエイルネップの塔 4F壁際
39サラマットエイルネップ神殿 B1ワープの前
40サラマット沈んだ塔 5F階段の横
41ステップマイルズ町のシンボルである噴水の中
42ヤウダユウヤン赤い傘の下
43ヤウダリャンシャン宿屋の2階にある布団で寝ている
44ヤウダチョントウ城 屋外桜並木の近くにある岩の上
45ヤウダチカパ山崖の上
46氷海氷の遺跡入ってすぐの壁にくっついている
47氷海大氷原紫色の氷山を眺めている
48トーレンス忘れられた町町の中央にある滝が見える柵の上
49アウストラス砂の遺跡 B1上層マップ北西にあるワープの先
50アウストラス雪の遺跡 研究棟2Fマップ西の行き止まり

まとめ

この記事では、ロマサガ2リメイクのやりこみ要素「せんせい探し」について、その解放条件から全50箇所の場所、そして発見数に応じてもらえる報酬まで詳しく解説しました

せんせいは黄色く目立つ見た目をしていますが、時には物陰に隠れていたり、意外な場所に同化していたりすることもあります。

ぜひこの記事の場所一覧を活用して、全てのせんせいを見つけ出してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次