-
FF7召喚獣一覧と強さランキング
FF7で使用可能な召喚獣の一覧と強さをランキング化して紹介します。 過去作でも隠し召喚獣と言われる存在はいましたが、FF7ほど強力な設定ではありませんでした。 特に顕著になったのはやり込み要素の1つであるラウンドアイランドのマテリアの洞窟で入手可... -
夢のザナルカンドという場所
ティーダの故郷 スピラの世界では1000年も前に滅んだ都市とされているザナルカンド。 その一方でティーダが平和に暮らしていた世界は夢のザナルカンドと呼ばれます。 FF10の世界観の中心とも言えるのが、この夢のザナルカンドとそこに暮らしている人たちの... -
【オペラオムニア】 イフリート強化イベント『幻獣界への挑戦』開催!ランク上げ急げw
開催期間2月20日~3月6日 ようやく召喚獣イフリートの強化素材入手イベントである『幻獣界への挑戦』が開催されますね。 このイベントでは前々から噂されていた ランクがスタミナに変化するという仕様が適用される模様です。 ランク80のデータを寝ながら消... -
星痕症候群【FF7 AC】
星痕症候群 FF7 ACからの設定の1つ。病名。 メテオとホーリー、ライフストリームによる衝突後から2年後の世界に蔓延している不治の病。 体に黒い模様が浮かんでくる病気であり、末期には体中から黒い膿を出して死んでしまうというエゲツない病気。 2年前に... -
FF7 AC【アドベントチルドレン】のストーリー紹介 ネタバレ解説あり
FF7 AC【アドベントチルドレン】 作品概要 2005年9月に発売されたファイナルファンタジー7から2年後のクラウド達を描いた作品。 メテオとホーリー、ライフストリームによる激突によってミッドガル周辺には星痕症候群と呼ばれる謎の病気が蔓延していた。体... -
FFオペラオムニア ヲルバの少女 バーサクアーマー攻略はデスペルで!
FFオペラオムニア『ヲルバの少女』攻略まとめ ヴァニラ加入の新イベント『ヲルバの少女』攻略情報をまとめています。 開催期間:2月15日~2月24日(15時~14時59分まで) っとその前にお分かり頂きたい。 アプリ消してもうたwwwww 寝ながらレベル上... -
メテオとホーリー【FF7】
メテオとホーリー FF7の世界観では過去作とは違ってこの2つの魔法が究極の対比魔法として描かれている。 星を滅ぼすほどの威力を誇る究極の破壊魔法が『メテオ』であり、それに唯一対抗出来る究極の防御魔法が『ホーリー』。 それぞれの魔法には使用にあた... -
古代種(セトラの民)【FF7】
古代種(セトラの民) かつて星から星を切り開いては旅をする種族であったセトラの民。人間とは異なる種族である。 FF7では星を遥か昔から守護してきた存在だと考えられているが、エアリスの母であるイファルナを最後に純血のセトラの血は途絶えてしまった...