FFの歴史では異質!?注目の最新作【FF16】のストーリー・評判は?

FFの歴史では異質!?注目の最新作【FF16】のストーリー・評判は?

今回の記事では、【FF16】の評価・レビュー・感想をまとめていきたいと思います。

ネット上ではFF16 売れないという記事も見かけますが評判・感想・レビューと当サイト独自の評価をご覧下さい。

目次

FF16の発売日・価格・対応機種・ジャンル・メーカー

FF16の発売日・価格・対応機種・ジャンル・メーカーは以下の通りです。

  • 発売日:2023年6月22日
  • 価格: パッケージ版  9900円(税込)/ダウンロード版 9900円(税込)
  • 対応機種:PlayStation5
  • ジャンル:アクションRPG
  • メーカー:スクエア・エニックス

本作は日本で絶大な人気がある『ファイナルファンタジー』シリーズを手掛けるスクエア・エニックスが発売した、魔法や召喚獣などが使えるファンタジー世界で、仲間たちと協力しながら冒険を進めていく王道バトルRPGの第16弾です。

シリーズ第1弾は1987年に発売され、そこから各シリーズそれぞれの魅力がありながら進化し続けました。長年愛され、前作から7年ぶりの「ファイナルファンタジー」シリーズ待望の新シリーズです。

FF16のストーリーや特徴

ヴァリスゼアに住む人々は、マザークリスタルから供給されるエーテルを元に魔法を使用し、日々生活していました。しかし、マザークリスタルの加護には限界があり、エーテルが枯渇。その結果、今まで均衡していた国家間でマザークリスタルの奪い合いが始まります。ロザリア公国の王子「クライヴ・ロズフィールド」もこの戦乱に巻き込まれ、過酷な運命を背負い、世界の真実知ったクライヴはマザークリスタルの破壊を試みるのでした。

シリーズ初となる本格バトルRPGである本作。召喚獣合戦では、召喚獣VS召喚獣という圧倒的スケールの大規模なバトルが楽しめ、召喚獣の力を使ったハイスピードバトルもあります。そして、本格バトルが楽しめる一方で、充実したサポート機能。ストーリーフォーカスモードでは、自動回避やシンプルな操作で召喚獣アクションを楽しめます。又、アクションフォーカスモードは逆に全ての操作を自身で行えるモードとなっています。それぞれの方にあった楽しみ方が可能となっています。

FF16のPV動画

FF16のPV動画をご覧下さい。

FF16の評判

ここからは、FF16のネット上での評判を掲載しています。

https://twitter.com/sio9sake/status/1694320794049167378
https://twitter.com/shama_game/status/1692911221027287330
https://twitter.com/GRIDo_zassyoku/status/1694178232906707188

ストーリーがしっかり作り込まれている為、主人公たちの姿に感動したなどクリア後の余韻が凄いと高い評価を受けています。

シリーズ初のアクションRPGということで、従来のコマンドバトルではなくなったことはシリーズファンにとっては少し残念という声もありました。

しかし、戦闘での召喚獣は迫力があっていいというアクションRPGならではの意見もあります。更にストーリーフォーカスモードとアクションフォーカスモードを使い分けられるので、FF初心者の夫婦でも楽しめたという初心者から上級者までが楽しめる作品になっているようです。

FF16のレビュー

  • 世界観:★★★★☆
  • 戦闘:★★★★★
  • ストーリー:★★★★★
  • グラフィック:★★★★★
  • 総合:★★★★★

世界観は「ファイナルファンタジー」シリーズとして変わらずの魔法が使えるファンタジー作品。主人公が少年期、青年期、壮年期と葛藤しながらも成長していくストーリーは見応えがありました。

又、本格アクションとかかげているだけあって、ド派手な召喚獣合戦は迫力があり、今まで以上の美麗なグラフィックでゲームだけど、1つの映像作品としても成り立ちそうです。そして、ゲームが苦手な方にもサポートアクセサリーなどでフォローしてくれているので、今までプレイしたことがない人にも親しみやすい作品となっていました。

FF16の感想

召喚獣を使ってのバトルは迫力があり、爽快感があります。PlayStation5でもトップクラスに入るであろう圧倒的なグラフィックに、実績あるファイナルファンタジーのしっかりとしたストーリーがありますので、映画兼ゲームみたいな感じで楽しめました。操作やストーリーでの用語補助も充実していますので、まだFF未プレイの方やアクションゲームが苦手な方にもオススメ出来る作品となっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次